Blog

Fit建築設計事務所のブログ

立体的につながる京町家

お引き渡し完了!

先週末に、京都の家のお引き渡しが完了しました! そのあとで、お施主様、施工者様と一緒にお酒を酌み交わし、 住まい完成までの思い出を懐かしみながら、夜中まで騒いでおりました。 そのあと、住まいに戻って屋上でビールで乾杯! 最後まで本当に楽しいお仕事でした。 お施主様、施工者様、本当にありがとうございました。 ...

立体的につながる京町家

京都の家竣工!

昨年の今頃から計画を進めて参りました京都の家が竣工しました。 昨日は事務所検査と写真撮影、本日は確認機関による完了検査と京都市景観条例による完了検査を受けました。 完了検査はどちらも無事終了。また事務所検査においても大きな問題もなく、 本当にきれいに施工して頂いておりました。 今回の住宅では、遠方ということ...

ボックス・ファクトリー

完了間近

成田の工場、こちらも完成間近です。 写真は事務所部分の昨日の様子。 床タイルがまだ施工中で埃っぽくて、いまいち写真ではよくわかりませんが、 黒・シルバー・白の色の組み合わせがカッコよくなりそう。 下の写真は、工場内の様子。 来週末、完成に合せて竣工写真撮る予定です。 その際は、竣工の記念に 工場の中に、ポル...

トウキョウ・タワーハウス

完了検査

港区のビル、本日設計事務所検査を行いました。 弊社では通常、担当者とは別の者の目で、完了検査を行うこととしています。 担当者は施工者と一緒になってモノを作るので、 どちらかというと創作主体側ですが、 担当者とは別の目をいれることによって、第3者的な観点でチェックすることも大切だと考えています。 というわけで...

スキップフロアの家

現場レポート 中野の家

中野の家! 現場でお施主さまと工務店さんとお打合せをおこいました。 大工さんの作業台をお借りしてサンプルをならべ、 仕上材料や照明、家具の配置などについて最終確認をしていきます。 今回は浴室のタイル、石、壁の左官材、ダイニングチェア、ソファ、ロールスクリーンなど 多くの議題がありましたが、提案や確認にもご納...

立体的につながる京町家

京都の家、ラストスパート!

本日は京都の家で、最後の定例打ち合わせでした。 今日ちょうど足場もはずれ、遂に最終形が見えてきました。 大工さんの頑張りで、予想以上に美しくルーバーが施工されており、本当に頭が下がる思いです。 まだもう少しルーバーの工事が残っていますが、大工の涌井さん、お願いします(^^ゞ 内部も仕上げ作業に入り、ラストス...

トウキョウ・タワーハウス

某番組風に

BEFORE ↓↓↓ AFTER ↓↓↓ という感じで、建て替わりました。 現場では、ここには書きつくせないほど、様々なことがありますが、 なんとかかんとか、 関係者全ての方のご尽力のかいあって、 インテリアもいい出来栄えになりそうです。 現在最後の最後の仕上げ中。 最後までいい仕事で! インテリアは、しば...

トウキョウ・タワーハウス

いよいよ。

1年半前から、取り組ませていただいてる、港区のビル。 いよいよ完成が近づいてきました。 現在、現場は内装の最後のラストスパート中です。 写真は、昨日の様子。 養生シートが掛っているので、一見すると、ここ数か月変わり映えがありません。 中がどうなっているかは、写真では全くわかりませんが、 中では、ここ数カ月の...

小さな森のアトリエ

さいたまの家 再会!!

さいたまの家!再会!! 3ヶ月目点検で、さいたまの家に行ってきました。 Fitでは、お引き渡し後1〜3ヶ月頃に建物の検査をしています。 設計時に配慮したことなどが実際に生活に馴染んでいるか? 調子の良くないところはないか? などを確認して、お施主様に暮らし始めてからの感想などをうかがうことにしています。 さ...