1年点検
昨日は、「杉並のタウンハウス」の1戸の1年点検でした。 1年暮らして、気になるところをお聞きすると共に、 工務店さんと一緒に家全体を確認して、補修すべきポイントをチェックしました。 非常に綺麗に住んで頂いているので、目立った傷等もないのですが、 一部補修等をしてもらうことになりました。 さて、今回こちらのお...
昨日は、「杉並のタウンハウス」の1戸の1年点検でした。 1年暮らして、気になるところをお聞きすると共に、 工務店さんと一緒に家全体を確認して、補修すべきポイントをチェックしました。 非常に綺麗に住んで頂いているので、目立った傷等もないのですが、 一部補修等をしてもらうことになりました。 さて、今回こちらのお...
本日は「久喜の家」の棟上でした。 午前中、棟は上がっていませんでしたが、 お施主様と、工務店様と共にお米・お塩・お酒で四方祓いをし御幣を飾って、 素晴らしい住まいになることと工事の無事を祈祷しました。 その後はキッチン・ユニットバス等を見にショールームへ。 色々とお打ち合わせの後に再び現場へ戻ると、 棟が無...
昨日は、先日着工した「久喜の家」の基礎配金検査でした。 広い!ビルトインガレージも含めると240㎡以上の住宅です。 外観はこんな感じ↓ 9月の竣工を目指して、施工者様と協力して頑張って参ります!
昨年12月に竣工した住宅の写真をホームページにアップしました。 http://www.fit-arch.com/works/works120.html 周辺を建物に囲まれた住宅地において、 プライバシーを獲得しつつ、安定した光を獲得するために、 3階の吹き抜けから2階リビングへ光を落とすという方法を採用して...
本日は「光と眺望を楽しむ家」の1年点検でした。 工務店様と一緒に、家に不具合が出ていないか確認。 室内の壁を塗装にしているため、多少のひび割れが発生しておりますが、 大きな不具合もなく、補修方法も決定いたしました。 お住まいになって1年経っておりますが、 びっくりするほど綺麗に使っていただいており、 住まい...
先日初めてお会いさせて頂いたクライアントからご提案の機会を頂いたので、 昨日は現地調査・役所調査へ行ってきました。 iphoneでパノラマ写真を撮影。 便利なものですね。以前はカメラで撮った写真をつないでパノラマ写真っぽいものを作っていたのですが・・・。 その後は、年金事務所へ行って新入社員の厚生年金・健康...
土曜日に、「明るく閉じた家」のお施主様よりお電話をいただきました。 「東京を離れることになったので、とても愛着のある家なのでとても残念ですが、家を売却することになりました。 購入いただいた方は○○様という方なので、住まいの相談があればどうぞよろしくお願いします。 東京に戻ることがあれば、また家づくりをお願い...
本日は、「調布の家」の地盤調査でした。 あいにくの雨の中、無事完了しました。 結果は調査報告書が届かないとわかりませんが、比較的強い地盤でした。 とはいえ、数日後に調査結果が届くまでドキドキです。 調査員の方、雨の中ご苦労様でした。 風邪ひかないでくださいね。
本日は東京は10年に一度の積雪とのことです。 道路も真っ白で、交通機関も乱れており、 多くの人が苦労されていると思います。 そんな中、昨年11月から計画してきたプロジェクトが本日ご契約頂けました。 お施主様、足元の悪い中わざわざ弊社までお越し頂き、 また、数ある設計事務所から弊社をお選び頂き、ありがとうござ...
昨日は、月曜日お引渡しの住宅の写真撮影でした。 撮影は川村容一さん。 あいにくのお天気でしたが、いい写真を撮って頂けました。 写真は来年にホームページにアップ予定です。 その際は、こちらでもまたご案内しますので、 ぜひご覧下さい。